
\一緒に働きませんか?/
私たちのステーションについて

令和4年4月1日に開設した訪問看護ステーションです。
スタッフは少人数ですが、40代を中心に経験豊富なスタッフが揃っています。緩和ケアや回復期リハビリテーション病棟、障がい者病棟経験者や、施設や訪問診療での勤務経験者もおり、在宅医療の基本となる「地域連携」の知識や経験をしっかり学ことができます。
また、私たちは、精神科訪問看護にも力を入れており、スタッフ一同で精神科領域でも質の高い訪問看護サービスを提供するための研修も受講しました。
「寄り添う看護」を理念に掲げ、ご利用者様やご家族様の思いにとことん寄り添う看護を提供できるよう日々精進しています。
お仕事の主な内容
訪問エリアは「函館市・北斗市・七飯町」が中心です。
ご利用者様のお宅を訪問し、医師の指示やケアマネージャーのケアプランに沿って、訪問看護業務を行っていただきます。
バイタルサイン測定

体温・血圧・脈拍・呼吸の測定を通じて全身状態の変化を把握します。
内服・体調管理

服薬の確認と体調の観察を行い、日々の健康状態のチェックや管理を行います。
点滴や採血の処置

医師の指示に基づき、静脈路確保や点滴管理、採血等の処置を実施します。
ストマ交換・保清

ストマの管理や清拭・洗浄を通じて、衛生状態と快適さを維持します。
\このような想いの方に向いているお仕事です/
ご利用者様と、じっくり向き合いたい方
一人ひとりの生活に寄り添う看護がしたい方
小規模な職場で温かい人間関係を大切にしたい方
未経験でも、訪問看護にチャレンジしたい気持ちのある方

働く環境とサポート体制

未経験の方でも安心!最初は必ず同行訪問からスタート
慣れるまでじっくり!支援体制も充実
ご経験者の方、優遇あり!
スタッフ同士の関係も良好で、何でも相談しやすい雰囲気です
精神科訪問看護の研修参加は、会社でもサポートしています!
採用情報
求人区分 | フルタイム |
雇用形態 | 正社員 |
内 容 | 函館市・北斗市・七飯町においてご利用者さま宅へ訪問し、 医師の指示のもと看護業務を行っていただきます。 ※タブレット貸与につき、パソコン入力やタブレット端末入力業務もあります。 ※マイカーを使用していただきます。ガソリン代は別途支給致します。 就業時間 8時30分〜17時30分 週休二日制(お休みはシフト表によります) 加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な経験等 | 訪問看護経験あれば尚可。未経験者の方でも付き添い指導を行いますのでご安心ください。 |
必要な免許・資格 | 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
待 遇 | 月給31万円〜(各種手当含む) 年収450万円〜 賞与2回+決算手当1回 退職金制度あり |
会社の特長 | 令和4年4月1日に開設した訪問看護ステーションです。 新規利用者急増あり、経験不問にて正看護師を募集致しております。 未経験者でも付き添い同伴訪問致しますので、お気軽にお問い合わせください。 パソコン・タブレット入力についても慣れるまで指導あります。 休日の曜日についてお気軽にご相談ください。 《訪問看護で経験をしたい看護師様大歓迎です★》 ◆初めて訪問看護を経験をしたい看護師様でも安心してご希望いただけます。 ご勤務を開始後の同行期間はあえて定めておらず、ご不安がなくなるまで一緒に同行訪問可能です。 ◆終末期のケア、神経難病、精神科等幅広く看護を学ぶことが可能です。ご興味がある方大歓迎です。 《残業がほぼございません★》 ◆記録はタブレットで記載し訪問の際に入力できるため、残業がほとんどございません。 ◆冬季期間中は、直行直帰も可能となっております。9時に訪問がある際は、直接訪問先に行くことができます。 17時に訪問が終わった場合も定時は17時半ですが、そのままご帰宅することが可能です。 その他、お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
「寄り添う看護」
一緒に届けませんか。
訪問看護だからこそできる、ひとりひとりに向き合う看護。
経験の有無を問わず、あなたの思いを大切にします。
